- ホーム
- 家づくりの楽しみ方
注文住宅で家づくりの楽しさを知ってください
予算や土地の広さなどいろいろな条件はあるものの、その範囲のなかで自由な家を建てられるのが注文住宅の良いところ。完成まで手間ひまはかかりますが、それだけに、どんな家にしようかと考え、形にしていくプロセスはご家族にとってかけがえのない時間となるはずです。こちらでは、呉市で注文住宅やリフォームを手がける「株式会社エイシン」が、家づくりを楽しむヒントをご紹介します。
家づくりを楽しむためには
“注文住宅”といっても、何を注文していいのかわからない──最初から何もかも用意されている建売住宅と違って、家の外観や間取り、インテリアの細かい仕様まで、一つひとつ施主となる方が選ばなければ先へ進まないのが注文住宅です。そこがハードルに感じられて躊躇してしまう方もいるかもしれません。
でも、こう考えてみたらどうでしょう。どんな家をつくるかではなく、「そこで、どんな暮らしをしたいのか」を形にするのが注文住宅だと。
たとえば、“家族とこんな休日を過ごしたい”“毎日の家事を楽しくラクにしたい”“誰にも気がねなく趣味やお稽古ごとに打ち込みたい”など、そんな何気ないことで十分です。細かい設計や仕様のことは当社におまかせください。お客さまのそうしたご要望や願いをかなえられる家をプランニングするのが当社の役割です。
想いをかなえる家づくりの4ステップ
- ステップ1. まず、「どんなふうに暮らしたいか」をイメージしましょう
- ステップ2. 暮らしのイメージ、ご要望を当社にくわしくお聞かせください
- ステップ3. 当社からご要望を反映させたプランを提案します
- ステップ4. プランをもとに、さらに住まいをより具体化していきます
理想とこだわりを形に
“こんな暮らしがしたい”というイメージができてくると、理想やこだわりが生まれてくるものです。この理想やこだわりを形にできるのが注文住宅だといえます。お客さまの理想やこだわりは何でしょうか?
こちらでは、家づくりを考えるヒントとなるようなアイデアをご紹介します。下記のヒントから、これだと思うものを組み合わせてみたり、それぞれのアイデアにご自分なりのアレンジを加えてみたりしてみてください。どんな家が理想なのか、しっかりとイメージできるはずです。
暮らし方で考える家のイメージ
- 二世帯で仲良く暮らす家
- 子育てが楽しい家
- 家族の絆を大切にする家
- 夫婦2人で暮らす大人のための家
- 老後を安心して暮らせる家
- 家事がラクで楽しい家
- 田舎暮らしを満喫できる家
趣味やこだわりを生かした家のイメージ
- オリジナルキッチンのある家
- ミニ書斎や隠れ家のある家
- ヨガやエクササイズを楽しめる家
- ご近所に気を使わずにピアノが弾ける家
- 趣味のクルマを楽しむインナーガレージのある家
- 風情と自然を身近に感じる坪庭のある家
- たくさんの物がすっきり片付く収納たっぷりの家
- ガーデニングやBBQが楽しめるウッドデッキのある家
家づくりは人生の大きな資産
マイホームは人生のなかの大きな買い物です。とくに長期の住宅ローンを組んだりする資金計画についても慎重に考えたいもの。たしかに頭金のことや、金利、返済期間など難しい問題が多く、頭が痛くなるかもしれません。
しかしここをしっかり押さえておかないと、最終的な支払金額や返済の負担が想定を超えてしまうなどして、その後の暮らしぶりにも大きな影響が出てしまいます。家づくりを楽しくするためには、こうした現実的な部分もしっかり押さえておくことも大切です。